- 鈴木財務相 円安の悪影響を深刻に懸念、円安には良い面と悪い面がある
- ドル円は振幅後落ち着く=東京為替
- ドル円理論価格 1ドル=153.87円(前日比+1.42円)
- 3月実質賃金2.5%減、予想以上の減少 現金給与総額は27カ月連続プラスも伸び縮小
- まもなく中国貿易収支の発表
- アジア株 香港株は反発 豪州株は0.7%安、米シティが銀行株売却 ウェストパック銀行は4.9%安
- 東京株式(寄り付き)=やや買い優勢、先物絡みで不安定な値動きも
- 中国人民銀行 人民元中心レート 1ドル=7.1028元(前日比0.0012)
- 日銀会合主な意見(4月25日-26日開催分)2 緩やかな利上げを行うことで金融緩和度合いを調整することも選択肢として考えられる
- 東京株式(前引け)=反発、75日移動平均線近辺で売り買い交錯